赤字経営から黒字経営への転換のためのノウハウ
当社は「営業利益をもっと出したい」という会社オーナー様のために、代表コンサルタントの蓮沼が実績のあげた手法を御社向けにカスタマイズし経費削減をお手伝いする事業を営んでいます。その具体的なノウハウをご紹介したいと思います。
現状よりもさらに、営業利益を出すためには、
1.売上を上げる
2.粗利を上げる(仕入値を安くする)
3.費用を下げる
という3つの手法のいずれかを取る必要があります。
私たちは、3つ目の「費用を下げる」という手法を得意としています。1と2は相手があることですし時流も絡みますので効果が出る場合もあれば出ない場合もあるというのが正直なところなのです。ところが、3に関してはやり方さえ間違えなければほぼほぼ成果を出すことが出来ます。
「費用を下げる」というのを、どのように実現するかについては、
1.費用そのものに着目した手法:事業P/Lを導入することで、部門状態の可視化と、そこからの削減計画の立案と実行
2.業務に着目した手法:業務一覧を作成することで、業務の可視化→業務改革・改善計画(IT化含む)の立案→実行による部門生産性の向上
3.生産性に着目した手法:システム導入(SalesForce、JIRA、Confluence、Zendesk等)による、社内生産性の向上
の3つがこれまで実績を上げてきた手法となります。
この3つに共通するのは「見える化・可視化」を重視する点です。企業や部門の「見える化・可視化」を行うことで「改革・改善計画の作成」を行い、最後に「実行」を行うことでオーナー社長様のの営業利益の創出をサポートするのです。
具体的な方法は「利益創出のノウハウ」に、実績ある手法をまとめておりますので、まずご一読ください。
そして読んだ上で納得はしたが自社内ではなかなか実現が難しい、、、という場合には、ぜひお問い合わせをご利用くださいませ。
私たちの提供可能なサービスをご紹介いたします。
利益創出のためのノウハウ事例集
費用に着目した手法
業務に着目した手法
生産性に着目した手法
上記を組み合わせた手法
事業再生
お見積もりをご希望の場合は、お気軽にお問合せフォームよりご連絡ください
お問い合わせはこちら